제목   |  「4/28」青森 弘前大学 大学で収穫するコメ10トン 学生に無償提供へ 작성일   |  2025-04-24 조회수   |  45

コメの価格高騰が続く中、青森県にある弘前大学は、この秋、大学の農場で収穫するコメ10トンを希望する学生に無償で提供することになりました。

これは弘前大学の福田眞作学長が23日の記者会見で発表しました。

弘前大学は、農学生命科学部の実習や研究のため300アール余りの田んぼで毎年コメを栽培し、教職員や地域の人たちに販売しています。

大学は学生を支援しようと、ことし収穫予定の15トンのうちの10トンを希望する学生に無償で提供することになりました。

学生1人当たり2キロから5キロ程度にして配ることを想定しているということです。

また、来月始まる田植えや9月末ごろからの稲刈りの際には、学生のアルバイトを募ってコメ生産の大変さなどを学んでもらう機会にしたいとしています。

大学はこのほかにも、大型連休明けから夏休みにかけて専用の電子マネーで大学内の食堂でコメを使った料理を注文した場合、50円分のポイントを付与する取り組みも始めるということです。

福田学長は「学生は物価高の影響を受けやすく、経済的に困っている人も少なくない。物価高が収まるまでの支援として進めていきたい」と話していました。

인쇄하기