제 목 : 【日本語表現】 息をつく
이 름  |     운영자 작성일  |   2025-10-20
파일  |     조회수  |   9

息をつく

 

 

 

 

 

 

 

 

いきをつく

 

 

 

安心している女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 

■ 의미

 

 

 

 

 

 

 

1.크게 숨쉬다

 

 

 

 

 

 

 

2.숨을 돌리다

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 예문

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく企画書(きかくしょ)を

 

 

 

 

 

 

 

書(か)き終(お)えることができたので、

 

 

 

 

 

 

 

 

ほっと息(いき)をつく。

 

 

 

 

 

 

 

 

겨우 기획서를 있었기 때문에 숨을 돌리다.

 

 

 

 

 

 

 

 

会社(かいしゃ)の運命(うんめい)を左右(さゆう)する

 

 

 

 

重要(じゅうよう)な会議(かいぎ)が無事(ぶじ)に

 

 

 

 

 

 

 

 

終(お)わり、息(いき)をついたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

회사의 운명을 좌우할 중요한 회의가 무사히 끝나고

 

 

 

 

 

 

 

숨을 고른 것이었다.

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 내일도 유익하고 즐거운 일본어 표현과

 

 

 

 

 

 

 

 

 

함께 찾아뵙겠습니다. 

 

 

 

 

 

 

 

■ 감사합니다.